知らないことをやってみるブログ

世の中には、知らないことが多すぎる。アラフォー妻子持ちがなんでもやってみようというブログ。

子供と誕生日プレゼント

どうも、大人迷子です。

上二人の誕生日が段々と近付いてきたのですけども。
誕生日といえば誕生日プレゼントなわけですけども。

特に一番上の子については「その年齢の我が子に対して」という意味では毎年が初めてで、あれこれ悩んでしまうのであった。

選ぶ?選ばせる?

まずプレゼントを誰が選ぶのか、という話がある。

親が選ぶ場合は知育玩具やそれに類するモノ、野球のグローブやサッカーボール、或いは実用品を送るというのもあるかも知れない。多くは「健やかな発育を願って」とか何かしらの思惑があってのことだろう。
子供に選ばせる場合、やはりシンプルに喜ぶ顔が見たいということに尽きると思う。
そのあたりは各家庭毎の教育方針によるのかなぁとは思う。

我が家ではここ2年くらいは子供に欲しいものを聞いてそれを買い与えていたが、もっと前は親のチョイスだったモノである。
年齢にもよるのだろうか。

予算の相場って?

当然ながら色々な意見があり、小学生の誕生日プレゼントとしては1000~10000円とかなり幅がある。
言うまでもないことであるが、学年があがるほど予算は上がる傾向だ。

今回に関しては自身の子供の頃の記憶であるとか、価格帯による商品の傾向であるとか、そんなような色々なことを考えて5000円弱くらいかなぁなどと漠然と思った次第である。

一応聞いてみる

先月の下旬頃に「誕生日プレゼントは何がいい?」と聞いてみた時はまだ決まってなさそうだったのだが、誕生日が近くなるにつれアレコレ考えていたようである。

真ん中の子はなんとかかんとかいうリカちゃん人形の類が欲しそうなのであるが、どうも上の子はニンテンドースイッチライトに興味津々である様子。

……ザックリ乱暴におよそ2万である。

どうしたものかなぁと思う。

可愛がるのと甘やかしは違うんでないのか

まぁゲームをやりたい気持ちは凄く分かるし、折角の誕生日という気持ちはある。
しかしながら個人的に適切ではないかと思う金額からほとんど4倍(多分ソフトを入れると5倍以上)であって、それって果たしてどうなんだろうと思うのも事実なのだ。

じゃあ何の時なら買ってやるんだ、何歳なら良いんだなんて話になると答えに窮するし、今現在具体的な小遣い銭を与えていない(正月のお年玉は貰ってる)ので「自分で貯めて買え」とも言いづらい。
これ自分の誕生日で自分用にだったら秒で買ってるんじゃね?なんてことも考えてしまう。大人って汚ぇよなぁ(主語がデカい)

しっくりくる落としどころが見つからない。
個人的にこの「しっくりくる」ってのは大切なことなんじゃないかなぁと思ったりするのである。

まだ予約は利くようなので、もうしばらく悩んでみようと思う。




まぁあれこれ言ったものの、皆さんは自分の好きにすりゃ良いと思います。
自分の人生なんだし。