知らないことをやってみるブログ

世の中には、知らないことが多すぎる。アラフォー妻子持ちがなんでもやってみようというブログ。

ハロウィンの仮装出来るかな

どうも、大人迷子です。

帰りがけに女子高生のコスプレをしている人を見かけて「まぁハロウィンだしなぁ」なんて思ったんですが、よく考えるとマジの女子高生な可能性もあるワケで、ビジュアルがアレだからといってコスプレだと決めつけた自分を恥じるべきだなぁと反省しました。

まぁその人はコスプレだったと思いますが。


ハロウィンについて 超初心者版

日本でも(良くも悪くも)一定の地位を得た感があるので、まぁ皆さんご存知かと思いますが。

もともとは古代ケルト人が秋の収穫を祝う行事だったと考えられているのだとか。
あわせて悪霊を追い払うなど宗教的な性質もあったようですが、言わずもがな昨今はそうした意味合いはほとんどないようです。特に日本。

主に子供達が仮想をしてご近所を訪ね「トリック・オア・トリート(お菓子くれんとイタズラしてまうで!)」と唱えるわけですが、海外ではある程度暗黙のルールがある様子。
玄関の灯りをつけていると訪問しても良い、そういう家でお菓子を貰えなければイタズラしても良いが、灯りがついていない家はお菓子をあげる用意が無いという事なので訪問しないor断られてもイタズラしない。灯りがついていてお菓子をくれない家は端から「その」つもりで子供とのイタズラの応酬を楽しんだりもしているよう。
……たのしそうだなぁ、それ。


日本においてはもはや原形を留めないほど魔改造された別の行事になりつつありますが、幼稚園児など子供を中心に可愛らしい行事としてのハロウィンも勿論残っております。
微笑ましいですね。


昨日の子供達

夕方頃から仮装をして、近所の友達とともにハロウィンを実施したようです。
もちろん訪問するのは友達の家ですが、何件か回ってお菓子を貰い、皆で集まって少しだけお菓子を食べて解散したとのこと。

仕事をしているとそういったシーンを見ることは出来なくて、仕方ないんですが何となく寂しいなぁという気もしますね。

おっさん悪ふざけ

しかし仕方ないとは言っても、子供達と同じ思い出を共有したいじゃないですか。
じゃあ仮装しようよ。
アラフォーだって良いじゃない。

f:id:otonamaigo:20191031195151j:plain
そう言うわけで、かあちゃんに窓を開けておいてもらって窓から帰宅しますぞ。
マスクは帰りがけに100円ショップで急遽。


…ところが上二人は漫画読んでてこっち見てないし一番下の坊主は寝てるしでまったく面白くないリアクション。かまって。





まぁあれこれ言ったものの、皆さんは自分の好きにすりゃ良いと思います。
自分の人生なんだし。


はてなブックマークのコメント

☆霧
ダジャレ先生(id:dajyaresensei)さん
知っているようで知らないもんですね。
ペットボトルロケットは未体験ですが、圧力・勢いからすれば当然そうなりそうですね。

ニコ(id:naznik)さん
そう言えばエリアはキチンと見てなかったですがどっかで6年ぶりだかに秋の黄砂が観測とありましたね。
あれは神戸でしたか。
洗濯物にしろ何にしろ難儀しそうですよね。

ぐり(id:greengym)さん
なるほど「雲の中」……それは確かにアガりますね。アラフォーとはいえワクワクを忘れてはいけないということか。反省。