知らないことをやってみるブログ

世の中には、知らないことが多すぎる。アラフォー妻子持ちがなんでもやってみようというブログ。

はみ出しログ

どうも、大人迷子です。

日曜は一番下の坊主の誕生日でしたが、まぁ合間にあれこれやったりしていました。
いちおういつもと違うことやってますんでウィークエンドログ落としにはせずに簡単に書いていきます。

プランター栽培について

ミニバナナが現状屋外なんですが、ここのところ気温も下がってますし、バナナなんて熱帯の植物なんと違うんかと言うことでどうしようかと悩んでおりました。※ブロッコリーは小さいので屋内。

それ以外で言うと、三寸人参とか赤丸二十日大根を収穫して以降休眠中のプランターがいくつかあって、そのまま放っておくのもなぁと。

そんな折、ホームセンターで簡易温室というかビニールハウスみたいなモノがあったのでそいつを使ってみようと思った次第です。

組み立て

f:id:otonamaigo:20191111081343j:plain
塗装済みの金属パイプと塩ビのジョイントでサクサク進みます。このジョイント、品質にバラツキがあってスゲー組み立てづらかったです。

f:id:otonamaigo:20191111081834j:plain
同梱のビニールを被せます。
正面を締め切って中に入ると汗ばむほど。
意外と効果あるもんだな。
とりあえずこれで様子を見てみましょう。

自作も考えたんですが、耐候性を考えると材料のチョイスor塗装などの表面処理等諸々でそこそこの値段しそうだったので移動・撤去なども考えて今回は市販品にて。

先々据え置き型の温室を考えるならその時は自作にチャレンジ、ということで自分を誤魔化します。


金魚について

水温計を取り付けてしばらく経つのですが、昨日の朝で水温14度ほどでしょうか?
まだもうしばらくは大丈夫でしょうが、そんなギリギリまで引っ張っても仕方ないのでそろそろヒーターを設置します。

ちなみにザリガニについては冬眠したらしたでOK
ということで。

ヒーター設置

プラグをコンセントにさして水槽内にセット。
f:id:otonamaigo:20191111121639j:plain
厳密には箱は熱帯魚用と書いていましたが、調べた限り設定水温は問題なさそうなので。

誤算

まぁコンセントにさして水に入れるだけではあるけど、いちおう取説読んどくかと。

『差し込みプラグは、水中にヒーターを設置してから差し込んで下さい。』

……やっちまいましたなぁ。
シンプルに故障の原因になるそう。
今朝確認したらキチンと水温は上がっていたのでいちおう壊れてはいなかった模様。

そうは言っても迂闊ではある。
何ごとも適当こいてるとアカンのですな。




まぁあれこれ言ったものの、皆さんは自分の好きにすりゃ良いと思います。
自分の人生なんだし。

はてなブックマークのコメント

☆サクランボ算
ぐり(id:greengym)さん
まぁ自分もそうなんですが、覚えてないってことは多分すんなり出来たんですよ。