知らないことをやってみるブログ

世の中には、知らないことが多すぎる。アラフォー妻子持ちがなんでもやってみようというブログ。

パンクの修理出来るかな

どうも、大人迷子です。

昨夜カクテル用の氷を買うために自転車に乗っていたんですが、たまたまいつもと違う道を通ったら暗くて見えないところに車止めブロックがあって、ハデにぶつかってパンクしました。
何故か前後輪とも。


泣きっ面にハチ?

悪いことに乗っていたのがかあちゃんの自転車でして。しかも先日買ったばっかりでして。

※私の自転車は折りたたみ式で、雨の時などはたたんで家の中に入れてある。昨日は出すのが面倒臭かった。

まぁそんなワケでかあちゃんの視線が白い白い。
ここは自転車屋に持ち込むよりも自力で直して家庭内での立場を守らなくてはなりません。
……守れるのかは疑問ですが。


パンク修理の手順 超初心者版

ざっくり言えばホイール(真ん中の金属の部分)とタイヤ(外側の固いゴム)とチューブ(タイヤの中にある空気を入れるゴム)の三つのうち、チューブに穴が空くのがパンクなワケです。

じゃあチューブを取り出して穴を塞いで、元通りチューブをタイヤの中に戻すわけですな。
そう言ってしまうと簡単ですね。


誤算

写真全然撮ってねーですな。
まぁ修理自体は何とかなったと思いますが。

f:id:otonamaigo:20191020190435j:plain
とりあえずチューブを取り出すワケです。

取り出したチューブに軽く空気を入れてから水に沈めます。そうすると穴の空いた箇所から気泡がバンバン出るので穴の場所が分かるというワケ。ちなみに水を張ってあるのは駐車場の土間を直す時に使った左官舟です。便利ですね。

そんで穴の周囲をヤスリで軽くこすります。
これは穴をふさぐパッチ?の接着を良くするためではないかと。そんでゴム用の接着剤を塗って、パッチを貼ります。

f:id:otonamaigo:20191020191355j:plain
表面をこすったり叩いたり、良く馴染ませます。

後は元通りタイヤに納めて空気を入れてお仕舞いですな。やってみりゃあ大したことは無いわけですが、知らないと自分でやるという発想自体なかなか出てこないもんですね。


ちなみにかあちゃんはつれないリアクションでございました。



まぁあれこれ言ったものの、皆さんは自分の好きにすりゃ良いと思います。
自分の人生なんだし。

はてなブックマークのコメント

id:amidamさん
それは悩ましいですね。
まぁ断酒ではなく節酒だからなんとか(ゴニョゴニョ)